ライスフォース美容液・ディープモイスチュアエッセンスについて
ライスフォースは発酵させたお米エキスが配合されている人気のスキンケアブランドです。
ディープモイスチュアシリーズは、「皮膚の水分保持能を改善」する効果効能のあるライスパワーNo.11エキス配合。
シリーズ中その配合量が一番多いのが美容液(ディープモイスチュアエッセンス)だそうです。
そんな事から、
- 美容液の口コミって実際どうなのかな?
- 美容液だけ使っている人はいるのかな?
- 成分は何を使っているのだろう?
と、気になっている人も多いのではないでしょうか?
お値段がシリーズ中一番高いのも美容液だったりするので、購入する価値があるのかどうか確かめたい気持ちにもなりますよね。
調べた結果を早速ご紹介したいと思います♪
ライスフォース美容液の口コミ まとめ
悪い口コミ まとめ
トライアルセットで使用しました。
美容液はちょっとケチって少量でも余裕でのびます♪
軽くてサラッとしているので、次のクリームもぬりやすい。
ラインで使いうのが最適なんですが、なんといっても価格がね…。
現品10,000円と聞いて買うのを諦めました。
(30代 乾燥肌)
値段の割に保湿もイマイチだし、使っていて特に良い事もなく。
リピはないですね。
(30代 混合肌)
ベタベタしないで使いやすく気に入っていましたが顎にニキビができてしまいました。
私には合わないみたい。
(20代 脂性肌)
ライスフォース美容液(ディープモイスチュアエッセンス)の口コミを見てみた所、全体の11%ほどに悪い評価が見られました。
悪評の理由としては値段についての表現が多く見られ、現品が10,000円という価格に拒否感を示している方も多かったです。
使ってみて良くても価格がネックになっている可能性が高いですね。
化粧水とクリームは大丈夫だったのに、美容液だけは肌に合わなかったという方も見られました。
芸能人や美容関係者が大絶賛しているライスフォースではありますが、万人に受け入れられている訳ではないようです。
良い口コミ まとめ
ライスフォースの美容液は70%近くのユーザーさんが「良い・非常に良い」という評価をしていましたので、良い口コミもご紹介していきましょう。
ディープモイスチュアエッセンスをぬると、その後の乳液やクリームの浸透が不思議と全然違うんです。
ここまで浸透の良い美容液は初めてかも。
お肌ふっくらでほうれい線のケアにも使っています。
(30代 乾燥肌)
つけないと、肌にハリがなくお化粧のノリも悪くなってしまうので必需品です。
化粧水の後に使うともっちりし、後のクリームの浸透も高めてくれるような機能があるんじゃないかな。
(20代 敏感肌)
ライスフォースを使うなら、ライン3点で使わないとかえってもったいないくらい、ライン使いは最強です!
中でも美容液は一番好きなテクスチャで、サラサラともちもちを同時に叶えてくれますよ。
(30代 乾燥肌)
クリームや乳液のベタベタ感が苦手な人におすすめ。
ローションの後にこの美容液でサラッとお手入れ終了です。
ライスフォースにしてから肌がきれいだねと褒められる事が多くなり、びっくりしています。
生理前に必ず出ていたニキビも、酷くなる前にひいてくれるので大助かりです。
結構お高いので、定期にして割引価格で買ってます。
(30代 普通肌)
悪い口コミもあるディープモイスチュアエッセンスですが、保湿・美肌力やテクスチャの良さでリピータ―になっている方が多くいらっしゃいました。
「高いだけある」という納得の口コミも多数投稿されていました。
ライスフォース 美容液だけのユーザーさんも発見
口コミを読んでいる中で、ライスフォースの美容液だけリピートしているユーザーさんもいらしたので、口コミをご紹介します。
ライスフォースの美容液はこれだけでしっとり保湿してくれるのが良くて単品でリピートしています。
目元や口元の乾燥シワにも効果があるので、アイクリームとか買い足さなくても大丈夫。
1つで何役もこなしてくれるので絶対常備してます!
(30代 乾燥肌)
トライアルセットの後、美容液だけリピしました。
私は乳液として使っています。
美容液は過去に色々使いましたが、ライスフォースはハリ感、保湿という意味で一番優秀だと思います。
(40代 乾燥肌)
高いので、目元とほうれい線のケアに使っています。
見た目でも肌がふっくらしているのが分かります。
(40代 乾燥肌)
ライスフォースの美容液だけ購入している人は、保湿も目元・口元などの集中ケアも出来るという点が特に気に入っているようでした。
「お高い」という声も多いライスフォースですが、ディープモイスチュアエッセンスだけをリピートして、コスパを上げるという方法もありますね。
ディープモイスチュアエッセンスの成分
お肌トラブルや肌悩みなどをケアしてくれるライスフォースの美容液。
使用している成分についてここで詳しく見て行きたいと思います。
ライスフォース ディープモイスチュアエッセンス全成分
有効成分:ライスパワーNo.11
その他成分:水、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、濃グリセリン、エタノール、BG、DPG、POE・ジメチコン共重合体、オクタン酸セチル、オリブ油、植物性スクワラン、天然ビタミンE、POPメチルグルコシド、ポリオキシエチレンセスキステアリン酸メチルグルコシド、セスキステアリン酸メチルグルコシド、グリセリンモノステアリルエーテル、POE(7)ラウリルエーテル、軽質流動イソパラフィン、ヒアルロン酸Na-2、グリチルリチン酸2K、POEステアリルエーテル、カミツレ油-2、粘度調整剤、pH調整剤、EDTA-2Na、メチルパラベン
美容液の特徴と言えば、なんといってもライスパワーエキスの濃さにあると言えるでしょう。
シリーズ中、ライスパワーNo.11エキスが50%という最大の配合量という事なので、ボトルの中の半分が有効成分という状態になってます。
ライスパワーNo.11エキスは皮膚の水分保持能を改善(=お肌の水分キープ力を上げてくれる)する効果が認められている成分。
単品でもしっとり、ライン使いでさらなる保湿を感じられるのがこの美容液なんですね。
その他の成分としては、オリーブ油、植物性スクワラン、ヒアルロン酸Na-2と言った美容保湿成分に加え、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2Kやカミツレ油-2が配合されているのが特徴と言えると思います。
ライスフォースの美容液をニキビや肌荒れのケアに使っているという口コミも見られるんですが、それも成分から納得できますね。
また、肌への優しさを実現するために、無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、弱酸性となっています。
たまに、「匂い」が気になるという口コミもあるのですが全て素材によるもので、発酵エキスからくるお酒の様な匂いと表現している方もいました。
(私は特に匂いは気にならなかったのですが、気になる方はトライアルセットで確認してみると良いと思います。)
ライスフォース ディープモイスチュアエッセンス まとめ
ライスフォースの美容液・ディープモイスチュアエッセンスの口コミを見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
値段が高い、保湿力がイマイチという口コミもありましたが、全体の評価としては高く、
- べたつかないで保湿
- 目元、口元のケアに最適
- 浸透が良く、クリームや乳液の浸透も高めてくれる
こんなメリットが浮かび上がってきました。
実感の仕方は人それぞれ違うというのがスキンケアの常だったりするので、やはりご自分の肌で確かめてみるのがおすすめです。
ライスフォースのトライアルセットなら、美容液だけの実力も、ライン使いの効果もお得にお試しできますし、合わない時は返品もしてくれるので安心ですよ♪